事業名:芦北町中小企業者等持続化事業 担当課:商工観光課 商工振興係
対象者:町内に住所及び店舗を有する商工会の会員又は新規加入予定者であって、商工会から推薦を受けた者等
概 要:小売業等を創業(第二創業を含む。)する者又は既に小売業等を営む者で、店舗の整備等を行う者に対して助成します。
【補助額(上限額)】
創業に係る店舗の内装、外装工事に係る経費:1,500,000円
創業に係る機械器具・備品調達に係る経費 :1,500,000円
既存店舗の内装、外装工事に係る経費 :500,000円
【補助率】 事業費の2分の1以内
【補助額(上限額)】
新商品開発・販路開拓:500,000円
【補助率】 事業費の3分の2以内
事業名:設備投資資金利子補給事業 担当課:商工観光課 商工振興係
対象者:町内に住所及び店舗を有する商工会の会員又は新規加入予定者であって、商工会から推薦を受けた者等
概 要:安定した経営及び雇用の推進を図るために設備投資を行う際の事業資金の借入金に対する利子の一部を助成します。
【補助対象融資上限額】 1,000万円
【補助額(上限)】 累計額で30万円
【補助率】 1月1日から12月31日までに支払った融資に係る利子の額2分の1以内
事業名:中小企業信用保証料補給事業 担当課:商工観光課 商工振興係
対象者:芦北町中小企業特別小口資金保証融資制度の融資を受けた中小企業者
概 要:町が実施する中小企業資金融資制度による融資を受ける中小企業者が、熊本県信用保証協会に支払う信用保証料の一部を町が助成し、中小企業者の負担の軽減を図ります。
【補助額(上限)】
信用保証協会に支払う信用保証料額の2分の1